種よ芽を出せ

夫に80万円を返済するためにあれこれするブログです。

ビルケンシュトックを室内履きにする

防災用品になっているかも

家の中は一部屋以外はフローリングです。そういうお家は多いと思います。スリッパを履いていますか。それとも室内履きでしょうか。私はビルケンシュトックのサンダルを履いています。もう二年目です。最初は購入したてのサンダルの中敷き(フットベット)が硬くて歩きづらく、とても外を長時間歩ける状態ではなかったからです。ビルケンシュトックのサイトのQ&Aにも、「フットベッドは歩く時にかかる負荷によって、形が足に馴染む仕様になっています。最初は近所履きなど、短い時間から、履く時間を少しづつ増やしてみてください。なじむまで約1週間~10日程度かかる場合があります。ソックスを着用して慣らすのもオススメです。」と書かれていました。そこで、室内履きにして馴染むのを待ちました。ほどなく足に馴染んでフットベットの硬さは心地よさに変わりました。そして、今までの室内履きにない履き心地に、外におろせなくなりました。一日中履いて、寝る時にベッドの脇で脱ぎます。防災用品として、寝る時に枕元に靴を置くように推奨されていますが、自然とその用意になっていました。サンダルですから心もとないかもしれませんが、ソールはスリッパとは比べ物にならないくらいしっかりしています。トングサンダルなので、履きやすく脱げにくいと思います。何より履きなれているので暗闇でも間違いなく履けます。

そろそろソックスの時期

素足が好きで、まったく冷え性でもないのでこのサンダルを履いている期間は長いのですが、さすがに冬は履けないです。トングサンダルなので、五本指ソックスを履けば大丈夫です。五本指ソックスを試してみましたが、あまり好きになれませんでした。五本指ソックスの良さは目にするので、また試してみるかもしれません。と言うわけで、冬になるとフェルトのスリッパを買っていました。手作りでとてもおしゃれなものをみつけたのですが、高価なわりにワンシーズンでへたってしまいます。そして、フェルト自体が埃の元になるのか、埃を呼ぶのか、底の汚れが気になります。フェルトなので雑巾で拭くわけにはいかないのです。

f:id:avocat1:20181010102057j:plain

このタイプならソックスが履けますが、このタイプは外で履いています。色を変えて室内用を買おうかと迷いました。

今年はバブーシュを試します

バブーシュは、かかとを潰してスリッパのようなルームシューズにしたり、靴として屋外で履くこともできるものです。ソックスと組み合わせることを前提に、いつもの靴のサイズより0.5センチ大きいものにしました。購入したのは室内履きとして売られているものではなく、ソールのある外履きのものです。今はまだビルケンシュトックを履いていますが、そろそろバブーシュの出番です。シーズンが終わるころ、履き心地の記事を書きます。

公園を歩いて息がきれる

紅葉も始まりました

いつもは車で前を通りすぎるだけの公園に行ってみました。子供が小さかった頃はよく行ってあそんだ公園です。お弁当、フリスビー、バドミントンを持って出かけたものです。公園の中は池や遊具があり、少しアップダウンがあります。ふるさと創生事業の一億円で作ったということを、今日知りました。公園によく行っていた頃は街路樹も若かったのですが、ずいぶんと大きな木になっていました。遊具は残念ながら使用できなくなっていました。立ち入り禁止になっていました。これから直すのでしょうか。撤去かもしれません。予算がついていなければ当分あのままなのかもしれません。残念です。

f:id:avocat1:20181009194139j:plain

公園を一周

一緒に遊ぶ子供もいませんから、アップダウンのある公園の外周を歩いてみました。すると、息が切れるではありませんか。昔はそんなことはなかったです。日常で歩くことが減っています。もう少し意識して歩かなくてはと思いました。厳しい暑さも終わり、歩くには良い季節となりました。

少しずつ衰えたなら

気が付かないうちに、少しずつ衰えていく身体。でも、少しずつまた取り戻そうと思います。これからは現状維持が少しでも長くできれば、上等なのではないでしょうか。

シニアって何歳から? イオンゴールドカードを取得して

イオンゴールドカード

クレジットカードのゴールドカードと言えば、高い年会費、ステータスなどという言葉が思い浮かびます。でも、イオンゴールドカードは年会費無料のカードです。その代わり、申し込んでもらえるものではありません。インビテーションと言って、招待制のカードになります。だんだんと生活を縮小していく年代になったので、今がラストチャンスかと思い、色々な引き落としを全てこのカードに集約したらインビテーションが来ました。直近年間カードショッピング100万円以上で発行するようですが、そんなに使わないうちに発行となりました。他の一定の基準を満たした場合も対象になるようです。その基準は発表されていないので、なぜ招待が来たのかは不明です。

ゴールドカードの特典

http://www.aeon.co.jp/creditcard/merit/goldcard.html

ここに書かれていますように、国内旅行保険、海外旅行保険、ショッピングセーフティ保険、イオンラウンジサービスービス、羽田空港国内線ラウンジサービスが特典になります。

イオンラウンジサービス

他の特典はすぐには利用できませんので、買い物のついでにイオンラウンジに行ってみました。買い物には時々行きますが、ラウンジの場所は知りませんでした。目立たない場所にありました。満席でラウンジの受付で待ちましたが、すぐに案内されました。回転は早いようです。利用者のほとんどがシニアでした。ゴールドカードのステイタス感はありません。気楽に立ち寄る休憩所といった感じです。騒がしさは、喫茶店程度の話し声でした。お菓子を入室の時に下さいます。辞退しても空のお皿を渡されました。席を確保する目印になるようです。お菓子を食べる習慣がないので、頂かなかったのですが、お菓子は小袋に入ったお煎餅と、飴でした。コーヒー、ティーバッグのお茶と紅茶がありました。冷蔵庫には自社ブランドの冷たい飲み物があり、自分で出して紙コップにつぎます。紙コップを使いたくなかったので、コーヒーカップにアイスコーヒーをつぎました。

ところでシニアって何歳から?

利用者はシニアと書きましたが、アラカンの私よりはもっと年齢層は高めでした。小さな子供を見かけましたが、おじいちゃん、おばあちゃんと来ているようでした。カード一枚で、本人を含めて4人までラウンジは利用できます。シニアという言葉ほどあいまいなものはないです。フィギュアスケートでは、ノービス、ジュニア、シニアと年齢に応じて分かれていて、シニアへ移行できる年齢下限は15歳です。他のスポーツでもシニアと言われるのは30歳でしょうか。スポーツの世界の選手生命の短さ故でしょうか。では、実社会でのシニアは何歳なんでしょう。その他の言葉ではシルバーもあります。シニアという言葉が使われているところから考えてみます。シニア割引というものがあります。50歳からの割引もあれば55歳からのものもあります。シルバー割引は65歳からのものが多いように思います。65歳を超えると前期高齢者という言い方もあります。割引などで使われているシニア、シルバーも年齢の定義はまちまちです。

f:id:avocat1:20181009174842j:plain

ひとくくりに老人

昔は孫でも生まれれば老人だったかもしれません。でも、今は子供を持つ年齢も様々です。私の子育て時代ですらそうでした。若いお母さんが、高齢出産した人に向かって「私の母と同い年。」と保護者会で言い放って、保護者全員が凍り付いたことがありました。年齢のことはなかなか微妙です。社会に占める老人の数が圧倒的に増えて、ダイレクトに年寄りと相手に言わないように使われだしたのがシニアやシルバーのような気がします。きっと若い人はひとくくりに老人と思っています。嗚呼それなのに、プラチナ世代などという言葉まであるようです。サッカーじゃないですよ。

 

 

通信費をミニマムに ポケットWi-Fi  

通信をミニマムに

ひとり暮らしになって、まず変えたことはインターネット通信の契約です。ひかり回線を解約し、ポケットWi-Fiにしました。ポケットWi-Fiの大きさは携帯電話を一回り小さくしたくらいです。これに電源のコードが必要なだけです。ひかり回線の時はルーターとモデム、室内への配線、電源コードが必要でした。テレビ周りにゴチャゴチャあった配線と通信機器がなくなり、すっきりしました。この変更で、デメリットは感じていません。速度の違いも分かりません。AmazonファイヤーTVスティックを使用していますが、ビデオの視聴も今まで通りにできます。ネット環境がない場所へ行くときには、ポケットWi-Fi本来の使い方として持ち歩きできますので便利になりました。通信費は格安シムとポケットWi-Fiを合わせて五千円代で済んでいます。また、固定電話も使用していません。固定電話の使用を止めて八年以上になりますが、不都合なことは何一つありませんでした。

f:id:avocat1:20181009124046j:plain

もっと簡単に言うと

もしかしたら、私世代の人にはポケットWi-Fiってなに?という人がいるかもしれません。固定電話と携帯電話があるように、インターネット通信には固定回線とモバイルWi-Fiルーターがあります。そのモバイルWi-Fiルーターの一つの名称がポケットWi-Fiです。密閉容器のことを全部タッパーと言ったりしますが、厳密に言うとタッパーウエア社の作ったもの以外はタッパーではないのと一緒です。持ち運びのできる無線タイプのインターネット通信のできるものがポケットWi-Fi(モバイルWi-Fiルーター)になります。

特徴は?

一番の特徴は持ち運びができるということだと思います。もちろん家でも携帯電話を使えるように、家の中でパソコンやスマホタブレットなどにも無線でつなぐことができます。携帯電話を持つのに家の配線工事がいらないのと同じで、ポケットWi-Fiは工事も必要ありません。

デメリット

通信速度が固定回線に比べると安定しないことです。ただし、エリア内で混み合っていなければストレスを感じることはないです。自宅ではまったく固定回線と変わりなく使っています。また、実家へ持って行くと少し通信速度が遅いように感じます。自分の使いたい場所で速度が安定しているかどうかは気になるところです。モバイルWi-Fiルーターを提供している会社は、UQWiMAX Y!mobile docomo au ソフトバンクなどが大手です。契約前に試せるのは1社だけだと思います。契約形態は日々かわりますので、その都度確かめた方がいいでしょう。

私の場合

二年しばりのような制約のない会社を選びました。もし主な使用場所である自宅での通信速度に満足がいかなくても一か月で解約できます。モバイルルーターもレンタルなので購入の必要はありません。先にあげた大手5社ではないです。店舗もないので、全てネットでの契約になります。FUJI WiFi という会社です。

シニア世代にもお勧めな点

親の介護や実家の片づけのため、自宅と実家を行ったり来たりしているシニア世代も多いと思います。私も実家にはネット環境はないです。スマホだけでもいいですが、実家へ行った時もノートパソコンを使いたい、Wi-Fiモデルのタブレットを使いたいと思う時には便利です。

 

 

 

祖母を思い出してポジティブになる

耳の遠い人との会話

私の祖母は104歳まで長生きをしました。耳の遠い祖母でしたが、いつも前向きでした。私が小学校の高学年頃にはもう電話での会話は出来なくなっていました。年々聞こえなくなり補聴器を付けていましたが、会話は困難でした。そんな祖母と暮らしていましたから、耳の不自由な人との会話には慣れていました。やはり晩年耳の遠くなった舅とも話ができたのは、私だけでした。私なりの工夫は、一度聞き取れなかった言葉を大きな声で繰り返さないということです。ボリュームを上げても大体聞き取れることはないです。それよりは、言葉を言い換えた方が聞きとれることが多いです。大きく意味が違わなければ、より簡単な言葉にするのです。「今朝散歩しましたか。」で通じなければ、「朝、歩きましたか。」と言い換えて、腕を振る動作を付け加えたりします。朝が聞き取れて、動作から散歩が結びつけば初めに聞こえなかった言葉に思い当たるようです。

f:id:avocat1:20181008145313j:plain

感謝して生きる

耳が不自由なだけでなく、耳鳴りが始終していた祖母でしたが、弱音をはくことはなかったです。齢をとれば身体は痛んだでしょうが、湿布を貼りながら足をさすっていても、大丈夫だと言っていました。どこからそんな元気がわいていたのでしょうか。それは感謝することだったような気がしています。嫁である私の母には「ママのご飯が美味しいから、夕飯が楽しみ。」といつも言っていました。「長生きできるのは、ママのお陰。」ともよく聞きました。

愚痴を言わない

食べ物がまずい。どこが痛い。もうこうなったらお終い。昔はこんなじゃなかった。老人になったら誰でも口にするような言葉を、聞いたことがなかったです。ネガティブな言葉を言うと、その言葉を一番聞いているのは自分になります。いつもこれから起こることを楽しみにしていたような気がします。

倒産の被害にあって

私もくよくよしないで、これからできることを考えていきたいです。まず、夫に80万円を返済したいです。倒産の被害にあって、契約金を失った時に「交通事故にあったと思うしかないね。」と言っただけで、私を責めることのなかった夫には感謝しています。それから、今回のことから学びや気づきがあったら、これからの生活に生かしていきたいです。健康の問題で働きに出られないので、健康を取り戻して働くことも目標です。

スメハラ 無香料の生活

スメハラってなに?

スメルハラスメントの略で、臭いによって他人に不快感を与えることです。その臭いの中には、対処はしなければならないけれど、生きているのだからしょうがないと思うようなことも入っています。主なハラスメントは口臭、体臭、香水のようです。その他にはタバコやアルコールの臭いなどもあります。

f:id:avocat1:20181008120956j:plain

無香料の生活をしています

私が使っている洗剤には香料が入っていません。それひとつで洗濯と掃除と食器洗いに使えます。柔軟剤も使いませんが、問題ありません。また、シャンプー、コンディショナー、ボディソープも使っていないので、お風呂場にも香るものはありません。化粧品も使わないので、洗面所も同じです。

臭いに敏感になる

柔軟剤の香りは強烈です。日常で使っている人はマヒしてしまうのでしょうが、使用していないと気になってしょうがないです。玄関のドアを開けた時に、近所の洗濯物からの強烈な香りにびっくりする時があります。また、整体に通っているのですが、使っているタオルの柔軟剤の香りも気になります。家に帰っても服や髪に付いた香りが消えません。いつも、シャワーを浴びて着替えています。ジムでも同じマシンを使っただけでウエアに香りが移っている時があります。

香水になるともっと強烈です。香水をつけている友人がいますが、彼女を車に乗せると一週間近く香っています。

でも、言えない

人工的に付けた香りはほとんど苦手ですが、それを言うことはできません。香りにたいする感受性は人それぞれです。食べ物のことを考えるとよく分かります。ブルーチーズ、納豆、ドリアン、魚の干物、好きな人にはたまらなく美味しい匂いでしょうが、嫌いな人にはどうしようもなく唯々臭いだけでしょう。口臭も体臭も自分では分からないものですから、もしや自分も迷惑をかけているのではと思う人は多いと思います。消臭関連の商品が多いことからも、それはうかがえます。臭いの問題はデリケートですから、口に出して言うことは難しいと思います。

日本中の埃は甘い匂いなのかな?

自宅を数年貸していました。家に戻ってから、掃除をするたびに甘い匂いがするのでとても不思議でした。そしてある日、埃から甘い匂いがしていることに気が付きました。埃の主な原因は繊維くずだと思います。洗濯洗剤または柔軟剤の香りは繊維くずになって埃になっても取れないようです。そういった香りは科学物質だと思います。身体に悪影響はないのでしょうか。

 

はてなスター

はてなスターをもらって

f:id:avocat1:20181007140850j:plain


はてなブログ初心者です。

はてなスターを使う - はてなブログ ヘルプに書かれていることですが、スターをもらって初めて理解しました。ブログの最後の方に☆+のマークがあります。試しに自分の記事に押してみたら付きました。それを消すこともできました。

単純にうれしかったので、お礼をコメント欄にいれた

誰かが、記事に「いいね」をしてくれたのですから、このお返事はどうしたらいいのかと初めに考えました。スターを付けてくれた人のスターのマークから、その人のブログへ行くことができます。最新記事を読んで、その記事のコメント欄にお礼を書き込みました。記事に対するコメントでもないのに返って失礼なのかなとも思いました。でも、コメントの公開は了承後となっていたので、不快であれば削除して公開することはないと思いました。記事も面白かったので、読者というものにも初めてなりました。

スターとは、どんなもの?

ここで、すでにはてなブログを使いこなしている人の意見を聞きたくなりました。いくつかブログを読んでみると、「スター返し」という言葉がありました。律儀にスターをもらったら、スターで返すということらしいです。これはルールではありませんし、自然発生している現象のようです。となると、スターをありがとうとコメントしたのは、重すぎるお返事でした。でも、初めてというものはなんでも新鮮でうれしいものですから、笑って許して下さい。

ミニマリストですから

ミニマリストの中には、儀礼的になっているお中元お歳暮、プレゼントの交換をやめたという人がいます。また、年賀状もやめた、またはやめたいという記事もわりと見かけます。私はスターについては裏ルール的な「スター返し」はしないと思います。でも、読んだ記事が面白かった時や役に立った時に、気軽に気持ちを表せるのはいいなと思いました。そんな時は素直に押して帰ります。

今回書いたことは、はてなブログだけに関することでした。